SSブログ

あとかたづけ。

R1018190.jpg

次回の準備。

観香倶楽部 #5-2 [ワークショップ / Workshop]

R1018164.jpg

観香倶楽部、2日目は雨ふりの前日とうってかわって、晴天。


R1018168.jpg

葵の間にはモーションペインティングの掛軸。


R1018174.jpg

この日もたくさんの香りを体験していただきました。


R1018177.jpg

週末ということもあり人数が多かったこの日は、そのぶんだけたくさんの感覚があふれてきて、、、


R1018185.jpg

かなり複雑で面白い香りが、3つ生まれました。

前日生まれた2つの香りとあわせて、これから時間をかけて今回生まれた5つの香りを変化とともに描いてゆきたいと思います。
どのように変化するのか、とても楽しみ。


観香倶楽部 #5-1 [ワークショップ / Workshop]

R1018125.jpg

今年も増上寺さんにて、観香倶楽部ワークショップを開催させていただきました。


R1018154.jpg

今回は初めての試みとして、マスミ東京さんにご協力いただいて、軸装作品をお披露目させていただきました。
前回、第4回の観香倶楽部ワークショップで生まれた香りの作品として、約1年かけて10幅のモーションペインティングの掛け軸が仕上がりました。


R1018155.jpg

映像は地下のお石庭に。


R1018128.jpg

参加者のみなさんには、大殿地下・葵の間にてたっぷりと香りを楽しんでいただきました。


R1018132.jpg

そして、作品から受けた印象を香りに変換していただきました。
今回も、みなさんからいろいろな感覚があふれ出てきた結果、、、


R1018133.jpg

ふたつの新たな香りが生まれました。
外が雨もようだったこともあってか、少しあめふりの要素が入ってきたスケッチとなりました。


続きを読む


五浦。

R1018100.jpg

朝、天心記念五浦美術館へ。
思いがけず、浮世絵をじっくりと観る。
午前中から贅沢な時間。


R1018105.jpg

日本美術院研究所跡の脇にあった筆塚。
侍の刀のように、絵描きにとっての筆も魂の通う身体の一部のような感覚なのだと思う。
供養したくなる気持ち、よくわかる。


R1018120.jpg

あらためてもう一度、六角堂から太平洋を眺める。
まだもうしばらく眺めていたかったけど、帰りの電車の時間があるので、この旅はここまで。

五浦・六角堂。

R1018062.jpg

常磐線に乗って五浦へ。
松戸・創美会のみなさんとスケッチ旅行へ行ってきました。


R1018066.jpg

流出から再建された六角堂。


R1018073.jpg

波の音を聴きながらお茶をいただくのは、なによりも贅沢なんだろうなぁ。


R1018087.jpg

海原を眺めつつ、往時の絵描きが見たであろう景色と重ねあわせてみる。

出講。

R1018060.jpg

坂の途中。

かけあし。

R1017887.jpg

ちょっとそこまで。

小走りで。

R1017883.jpg

仕上がりを見に。

道ばたの。

R1017882.jpg

襟つき。