SSブログ

MUJI 新宿店内・映像展示。 [展示 / Exhibitions]

R1007655.jpg

MUJI 新宿での展示に先駆けて、無印良品さんのデジタルフォトフレームで映像作品の動作チェックを。
壁に設置してみるといい感じだったので、そのまま1日早くMUJI店内でお披露目、となりました。
こちらの店内で上映している作品は「Tokyo」。
昨年はバルセロナの映像フェスティバル「BAC! 2010: TIME」でも上映されていた作品です。
MUJI新宿店内、B1Fのレジの向かいに展示してありますので、カフェにお立ち寄りの前後にご覧いただけるとありがたいです。



Tokyo / 2007
http://www.web-sahara.com/works/07tokyo.html

Tokyo | 佐原和人 / IDEE Life in Art
http://ideelifeinart.com/shopdetail/022000000022/order/

無印良品 / デジタルフォトフレーム・10.4インチ DPF-10W
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718815746

無印良品 MUJI 新宿 / Cafe & Meal MUJI 新宿 にて展示。 [お知らせ / Information]

R1007653.jpg

ようやくお知らせできそうなので。。。



12月2日より[無印良品 MUJI 新宿 / Cafe & Meal MUJI 新宿]にて展示を行います。
「Phantom Windows / 見たて窓」と題して新作2点を含む作品群を展示します。
年末年始に新宿にお越しの際には是非、お立ち寄り下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IDEE Life in Art

Kazuhito SAHARA 佐原和人
Phantom Windows 見たて窓

2011.12.2 fri - 2012.1.25 wed @ MUJI Shinjuku

http://ideelifeinart.com

IDEE Life in Art #2 の取り組みとして、無印良品 MUJI 新宿にて、アーティストの佐原和人さんの作品をご紹介します。
今回は「Phantom Windows(見たて窓)」と題して、それぞれの作品を大小、形もさまざまな「窓」に見立てて展示します。
色彩に重なった風景はどのように映るでしょう?そしてどんなきらめきが見えますか?
丸窓やスリット状の窓、横長の窓であったり、そこから垣間みれる物語をぜひ覗きにいらしてください。

ギャラリートーク
アーティスト佐原和人による本展示の作品解説を行います。
日程:2012年112日(木)19:00〜20:00/会場:Cafe & Meal MUJI 新宿
参加費:無料(事前予約制)
*カフェ内での開催のため1ドリンク必ずご注文をお願いいたします。
お問合せ・お申込はコチラ
lifeinart@idee.co.jp(お名前、ご連絡先、参加人数をご記入下さい)

■アーティスト カフェ滞在予定
日程:12月3日(日)、20日(火)、1月19日(木)16:00〜20:00


無印良品 MUJI 新宿 / Cafe & Meal MUJI 新宿
東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリー B1〜2F
tel. 03-5367-2710
営業時間 11:00〜21:00(Cafe& Meal MUJI 新宿の入店・ラストオーダーは20:00まで)

詳細は、[ http://ideelifeinart.com ]よりご確認下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いかん。

R1007652.jpg

早く体調を万全にせねば。。。

夜の。

R1007650.jpg

下北沢で打ち合わせ。
だいぶ知ってるお店が入れ変わっていて驚いた。
いつまでも高校の頃のイメージが残っているものらしい。
ある程度の年月を重ねて、この辺りも自分の「ふるさと」と呼べるエリアになったのかもしれない。
そんな「ふるさと」で、また新たなチャレンジが出来そうなのでワクワクしている。

鼻とのどから。

R1007649.jpg

風邪のため体力温存。。。

夜は反省会。

R1007646.jpg

創美会展の講評会。
頑張ったおひとりおひとりの作品は、しっかり見ておきたい。

じんわり進む。

R1007642.jpg

じんわりしている。

名前は知らない。

R1007640.jpg

ベランダの鉢植えにいつの間にか生えてきた「何か」も紅葉中。

第42回 創美会展。

R1007634.jpg

毎年恒例の創美会展の搬入&設置に松戸へ行ってきました。
毎週金曜日に研鑽を続けてらっしゃる創美会のみなさんの、作品発表の機会です。
みなさん情熱を持って取り組んでいらっしゃるだけあって、会場を埋め尽くす作品の数でした。

羊のゆくえ。

R1007630.jpg

横浜での授業のあと、藤沢へ。
少し早く着けたので、藤沢での授業の前に駅近くで開催中の大沼蘭さんの展示を見に。
不定期に羊を描く作品が気にかかりました。